しぇいく流パズドラ道

10%以内確定!!ランキングレーダーバトル攻略

SPONSORED LINK

先日「第3回 ランキングイベント」が終了しましたね。

 

私も頑張ったので、お役に立てるかわかりませんが、私なりのパーティ構成、立ち回り、覚醒種類等全部公開しようと思います。

 

私はもちろん本家同様、レーダーでも課金はしていません。

 

 

 

 レーダーバトルとは?

パズドラレーダーランキングバトルを簡単に説明すると

 

ユーザー同士でバトルをしてBP(バトルポイント)を稼いで最終所持ポイントの多さでランキングを競います。

 

報酬は上位1%10%20%30%40%50%75%100%以内

 

と区切られ、上位に行くほど報酬の総取りができます。

例)20%以内に入った→20%の報酬+30%・40%・50%・75%・100%以内の報酬全部GET

 

 

第一回ランキングバトル 結果

これまで3回ランキングバトルが行われたので、私の各結果を見ていきましょう。

f:id:boukenshaLv1:20180706103103p:plain

初ランキングバトルは「8%」でした。

 

どういった攻略が有効なのか、どのアーマーが強いのかなど、進めていくにつれ明確になっていったことを覚えています。

 

青おでん・赤おでん・パール・ホルス辺りがアーマーで強かったです。

 

メダルキャラ(サブ)では、サタン・闇メタを使っている人も多くいました。

 

私は最初、列パで火力重視でバトルしていたのでですが、判定に弱くツイッターのフォロワー様からのアドバイスでコンボ重視にしました。

 

その時のパーティはゼローグ∞(レーダーポイントガチャ)アーマーでサブは陣系スキル多めの「降らしてコンボ追加」重視で戦いました。

 

報酬は、覚醒メイメイ覚醒レイラン覚醒カリンでしたが

 

普通のサーチで手に入るメイメイ・レイラン・カリンとスキルも覚醒も全く同じ性能(イラストだけ違う)でがっかりしましたよね。

 

 

第二回ランキングバトル 結果

f:id:boukenshaLv1:20180706103354p:plain

第2回目のランキングバトル結果「6.7%」です。

 

前回と同様報酬がイラスト違いのメダルキャラだったのでやる気が起きず気づくと最終日でした。

 

でもなんか10%以内には入りたいと思い急いでバトルしました。

 

前回の教訓から判定に強いパーティで行こうと全部をガラッと変えてツクヨミパーティに変更しました。

 

この回の戦略としては、キラーを積んでコンボして倒す形で進めたのですが、ドロップ枯渇やスキル不足という様なストレスがなく10%に入ることができました。

 

覚醒の「UR」枠はキラーなので、スキルは溜まらず一切使わずに素のコンボだけで戦っていましたね。

 

感覚としては、第1回に比べるとみんな強くなっていてビックリしました。

 

 

第三回ランキングバトル 結果

f:id:boukenshaLv1:20180706103707p:plain

そして先日行われた第3回の結果「6.8%」です。

 

今回は大変でした。

 

報酬内容が変わり、10%以内は本家でもゲットできる「光ヘラドラ」が手に入るんですから。

 

今迄興味を持ったなく軽くランキングバトルを済ませてたユーザーも本腰いれて参戦に加わって、10%付近は

 

大バーゲンセール並に混雑していました。

 

私も無課金ですからモンポ750000のモンスターがタダで手に入るのならやるっきゃない!とバトルしまくりました。

 

 

安定パーティ

今回お世話になったパーティはこちら

f:id:boukenshaLv1:20180706103748p:plain

第1回・第2回で教訓したことを生かしてさらに改良を加えました。

 

ツクヨミはパズドラレーダーがアップデートして初めてのアーマーガチャ(ゴールドガチャ)で出た私の初代アーマーです。

 

先程も紹介したキラーを付ける戦法です。

 

ツクヨミは火力ないのになぜ強いのかを詳しく説明していこうと思います。

 

 

ツクヨミパーティの特徴

操作時間が長い

 

・リーダースキルで10秒の操作時間が保障される(相手のスキルで短くなる時もあります)

 

・10秒の操作時間があれば毎回、盤面最大コンボを組むことがでる

 

・コンボ数が多いので、判定になったときポイントが高い

 

 

キラーで火力底上げ

ツクヨミは攻撃倍率は3.5倍と高くはありません。

 

それを補うためにサブキャラにキラーを付けて火力の底上げをします。

 

サブキャラの選び方

・サブキャラは「UR」2つ以上、「SR」2つ以上持ちの神タイプを選ぶ(ウェルドール等「UR」4つ以上所持キャラはタイプ関係なくおすすめ)

 

「UR」枠にはキラーを付けますが、1つだけだとキラーが刺さっても押し負ける確率が高いので最低でも2つは付けること。

「SR」枠には「バインド耐性」を付けます。キラーを付けるとスキブが積めないのでバインド回復が間に合いません

 

■サブは単色ではなく、多色にする■

 

「理由①」・・・相手が同色パーティだった場合削り切れない(相殺)・押し切られるリスクがある

 

「理由②」・・・判定で多色の方がポイントが入りやすい

 

キラーの付け方に工夫が必要

 

・バラバラなキラーを付けずにキャラ1体につき1種類のキラーを付ける。

例)ホルス所持キラー(悪魔/神) × →ホルス所持キラー(悪魔/悪魔) 〇

 

「理由」・・・一見いろんなタイプに対応して良さそうですが、火力は1キラーのみしか発動しませんので上記で説明した「UR」枠1の扱いで火力が上がりません

 

■属性を考えてキラーを選ぶ■

 

私は相手アーマーを意識してどの属性にどのキラーを付けるか決めています。

 

※例えば悪魔タイプは闇属性が多いから、自分は闇属性以外に悪魔キラーを付けて、相殺・押し負けリスクを回避しつつ横から違う属性でダメージをモロに与えるとか

 

この様にパーティを組み立てて最終私が戦っていた層のユーザーは、「神タイプ」か「悪魔タイプ」のアーマーが多かったので、キラーはこの二つに絞り付けていました。

 

後はひたすらバトル中はコンボを組むことだけに集中するだけです。

 

キラーが刺さらない相手は素直に諦めれるので、特にストレスもなく進められました。

 

あと、今回みんな10%以内を目標にバトルしていたので8%~12%あたりが激しかったです。

 

こういう場合は勝利して8.1%とかになっても、怖がらずにもう1勝しときましょう。

混雑付近は少しの差のユーザーばかりなので、そこで1勝するだけで大幅に順位パーセントが跳ね上がります。

 

様子見でいたいのならこの1戦をものにして安全圏までポイントを所持しましょう。

 

「ツクヨミ」なら、コンボと相性だけなので、ストレス・プレッシャーなく戦えてオススメですよ。

 

次回も良い報告ができる様に頑張ります。