しぇいく流パズドラ道

こんなトリッキーな倒し方があった!ソール&マーニ壊滅級ワンパン攻略

SPONSORED LINK

ソール&マーニ攻略

新降臨ダンジョン「ソール&マーニ 降臨!」が登場しました。

降臨モンスター初の「盤面7×6」を持つボスなので、是非ゲットしておきたいですね。

 

「ソール&マーニ 降臨!」は3種類の難易度があり、最高難易度は「壊滅級」!!

 

今回も初ターンでワンパンするパーティを完成させたので紹介したいと思います。

 

 

パーティ構成

まず下の画像を見てください。

今回は幽助パーティでチャレンジしました。


ソール&マーニ攻略

 

パーティの組み方

「ソール&マーニ 降臨」では[全属性必須]の制限があります。

 

最初は、お馴染みのディアブロス×リクウで挑戦していたのですが、火力が足りずワンパンが出来なかったので、幽助の5色入りパーティにシフトしました。

 

POINT

・追加攻撃

・遅延スキル

・ロック解除スキル

・エンハンス

・ギミック対策覚醒

・主属性もしくは副属性に「光」を含ませる

 

各モンスターの説明

《幽助(リーダー)(フレンド)》

幽助は2色陣を使います。

ボス戦で一つだけ使うのでどちらかもう一つは、「ドロップの偏りが酷い場合の予備」か「道中で使用」と考えてください。

 

アシストには道中のお邪魔ギミック対策です。

 

必須ではないので付けなくても問題はありません。

 

《ルシャナ》

「追加攻撃」「エンハンス」枠 & 色合わせモンスターです。

 

スキルブースト2つ、暗闇耐性2つ 持っていて、スキルターンが4と早いことからアシストスキルを確実に溜めれるので採用しました。

 

あと、このブログを見て頂けると分かるように私のイメージキャラクターということでパーティに入れました。

 

《転生オロチ》

「遅延スキル」枠で採用しました。

 

HPも高いためパーティの底上げもできます。

 

《ジル=レガート》

「ロック解除」枠 & 色合わせのモンスターです。

 

「光属性」を含む闇モンスターを入れたかったので、「暗闇耐性1」「お邪魔耐性1」「毒耐性1」「神キラー」を覚醒に持つジル=レガートを採用しました。

 

ジル=レガートは今回がデビュー戦になります。

 

《滅腕の荒龍契士・6号》

「操作不可耐性」枠

 +

今回の『キーモンスター』です。

 

ボスが神タイプなので、「神キラー」を3つ持っている6号でワンパンする戦略になります。

 

「おいおい、6号は光属性じゃないからリーダー倍率かからないじゃん!キラーに目がくらんでチョイスミスってやんの!(笑)」

 

と思われる方もいると思いますが大丈夫です。

 

アシストで「アロンダイト武器」を装備しています。

 

「アロンダイト武器」のスキルは、

「2ターン自分の属性が光属性に変化」

 

つまりスキルを使えばリーダースキルの効果を主属性+副属性で受けることができます。

 

逆に言えば「スキルを使っていない道中は使い物にならない」ですが・・・

 

それでも今回のボスは結構HPも高く、相当な火力を出さないとワンパンが難しいためキラーを3つも持っている6号はかなり役に立ちます。

 

 

各階層の開設

では早速ダンジョンに潜入しましょう。

 

1階層

双児の鉄星龍
ソール&マーニ攻略

 先制で「光属性ダメージ吸収」「闇属性ダメージ吸収」

をしてきます。

 

幽助パーティなら耐久もできますし、最後の攻撃属性が「水」なので簡単に倒すことができます。

 

 2階層

覚醒 ヨルズ
f:id:boukenshaLv1:20180720103610j:image

 先制で「スキルを2ターン遅延する」

攻撃をしてきます。

 

ルシャナ・オロチなど必須スキルを持つモンスターに「遅延耐性覚醒スキル」を付けておくと安心ですね。

 

ヨルズはHPも防御も高くないのでワンパンで突破してもかまいません。

 

 

3階層

猛花龍・ハウルブラキオス
ソール&マーニ攻略

 先制で

「10ターン回復ドロップが落ちやすくなる」

「10ターン回復力が半減する」

攻撃をしてきます。

 

ここもワンパンできる敵モンスターですが、出来なかった場合盤面にお邪魔ドロップを生成してきます。

 

これ様に対策でアシスト覚醒を調整するのもありです。

 

またある程度HPを削ると攻撃力が2倍になりますが、幽助パーティのHPなら耐えれます。

 

気を付けなければいけないのは「回復力が半減されている」ことを忘れないように!

いつも通りの回復感覚でいくと回復しきれずやられたってことになりかねません。

 

 

4階層 

覚醒フレイ
ソール&マーニ攻略

 根性持ちの敵モンスターです。

 

先制で

「999ターンの間、状態異常を無効化する」

「5ターンの間、最上段を操作不可にする」

「10ターンの間、6コンボ以下のダメージを吸収する」

 

攻撃をしてきます。

 

このダンジョンで一番厄介な敵かもしれません。

 

先制の「操作不可」は6号の超覚醒に設置してある「操作不可耐性」で回避できます。

 

敵のHPも53800000と高めなので追撃を含む攻撃でワンパンが出来ない場合もあります。

 

敵の残HPが50%以下になると「全ドロップをロック + 操作時間4秒短縮」の攻撃をうけます。

 

敵の残HPが20%以下になると「パーティ全体にバインド攻撃 + 全ドロップ回復ドロップに変化」の攻撃を受けます。

 

ワンパンできれば楽なのですが、出来い場合全力で20%切る勢いで全力攻撃がいいです。

 

サブモンスターは何体かバインドを食らいますが、幽助は大丈夫なので全ドロップ回復ドロップになったとしても陣スキルを使い倒すことができます。

 

 

5階層

 覚醒ヘル
ソール&マーニ攻略

 先制で

「49623ダメージ+ランダムで4個を毒ドロップに変換」

攻撃をしてきます。

 

先制ダメージは大きいものの幽助パーティなら軽減無しで耐えれます。

 

ヘルとは殴り合いは避けるべきでワンパンを狙いましょう。

 

というのも、敵の攻撃時毒ドロップに変換するギミックは覚醒で防げますが、「神タイプ」モンスターへの5ターンバインド攻撃もあります。

 

次の階層で初っ端にオロチの遅延スキルを使いたいので、バインドを受ける前に倒してしまう方が安定します。

 

 

6階層

フェンリル

(画像なし)

 

先制で

「3ターンの間、回復ドロップが消せなくなる」

「999ターン、7コンボ以下のダメージを吸収する」

攻撃をしてきます。

 

回復ドロップが消せないのは面倒くさいです。

 

ボスは2色陣で倒すので行けることは行けるのですが、もしワンパンできなければ耐久もできないので詰んだ状態になってしまいます。

 

オロチの遅延を使い回復ドロップが消せない効果が切れるまで稼ぎましょう。 

 

 

ボス戦(ソール&マーニ)

いよいよボス戦です。

スキルを使ってワンパンしましょう。

 

ソール&マーニ攻略

 先制で

「999ターン状態異常無効」

「15ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくることがある」

「全ドロップをロック状態にする」

 攻撃をしてきます。

 

※この記事ではワンパンを目的として書いているので、ボスの残HPに関係する攻撃パターンは省かせていただきます。

 

スキルを使う順番

①ジル=レガート(雷神)
ソール&マーニ攻略

 盤面ドロップがロック状態で変換が使えないので、まずロック解除スキルでドロップロックを外します。

 

 ②幽助
ソール&マーニ攻略

 2色陣スキルを使います。

 

この時ドロップ色に偏りがありコンボ数を稼げない場合、もう片方の幽助のスキルが余っていたら上書きでスキルを使いましょう。

 

 

 ③ルシャナ(エンハンス)
ソール&マーニ攻略

 幽助パーティは火力はありますがエンハンス無しではワンパンは難しいとされています。

 

私はアポルォ(5倍エンハンス)を使いましたが、カラットなどでも大丈夫かもしれません。

 

 

④6号(アロンダイト武器)
ソール&マーニ攻略

 ここで主役の登場です。

 

属性を光にするスキルでリーダー倍率の効果も得られるようにします。

 

 

パズル
ソール&マーニ攻略

 あとは、盤面最大コンボを組むだけです。

 

今回は、落ちコンで計10コンボになりました。

 

 

ワンパン成功
ソール&マーニ攻略

 ズバババババーーーン!

 

 パーティモンスター上に表示されているダメージは実際のダメージ数ではありません。

実際のダメージ数は敵モンスターにあたった時に表示されますので跳ね上がります。

 

今回6号が出した倍率は

15(幽助リーダー)×15(幽助フレンド)×5(エンハンス)×3(キラー)×3(キラー)×3(キラー)=30375倍率

 

 30375倍率!!

 

 とてつもない倍率ですね。

 

たしか、コンボが10コンボあれば攻撃力が2倍になる計算があったと思うので、

 

60750倍!!!

 

が正解かもしれません。

 

こんなのワンパンするに決まってますやん!

 

 

まとめ

と、いう感じで今回は他では見ないトリッキーな戦略で挑戦してみました。

 

でもこの方法って応用が色々できて面白いと思いませんか?

 

あいにく私は、「光属性に変化」と「木属性に変化」のスキルを持つモンスターしか持っていないのでバリエーションが限られますが、このシリーズを使うと『キラー3つ持ち』キャラがいろんな場面で活躍できると思うんです。

 

それに他の人がしていない戦略で攻略するのって面白いしカッコイイじゃないですか?

 

これからちょくちょくこの戦法をとりいれてみようと思います。

 

ではまた次回の投稿をお楽しみに~♪

 

あ!この記事がオモシロかったら下↓にシェアボタンあるので是非シェアしてくださいね~♡

 

 

▼他の「壊滅級」ダンジョン攻略記事はこちら▼